トピックス
虐待防止研修会を行いました
緑和会では、全体研修として毎年虐待防止研修を行っています。
今年度は当法人の対人援助アドバイザー、竹藤登氏にもご参加いただき、
複数回に分けて研修を行いました。
第1回:8月26日 参加者27名
第2回:9月16日 参加者34名
第3回:11月2日 参加者23名
今回は事前に職員アンケートを行い、
その中から研修テーマを決定しました。
研修では、職員・パートタイマー、看護師、栄養士など、
一緒になって不適切なケアについてグループワークを行いました。
職員間の連携をテーマにしたグループからは、
「顔を合わせてあいさつをする」など
コミュニケーション活性化について
明日からできる改善策を挙げてくれました。
今年度は研修ごとにテーマをどんどん掘り下げながら、
虐待防止マニュアルに反映させられるよう、計画的に進めていく予定です。
今後もチームで協力し問題解決へ向けて取り組んでいきます。
第2回の様子
第3回の様子