当法人
5月
沖縄県
5月
ご利
なお、ご
誠にあり
社会福祉法人緑和会
理事長 上村 哲
施設における身体拘束等の適正化に関する基本的な考え方
身体拘束は、利用者の生活の自由を制限することであり、利用者の尊厳ある生活を阻むものです。当法人では、利用者の尊厳と主体性を尊重し、拘束を安易に正当化することなく、職員一人ひとりが身体的・精神的弊害を理解し、身体拘束廃止に向けた意識をもち、身体拘束をしない支援の実践に努めます。
令和4年5月16日
職員1名
5月18日現在、
抗原検査
そのほかのご利用者
現在、利
沖縄県新
当施設に
何卒ご理
社会福祉
理事長
令和4年4月1日(金)
令和4年度入社式・辞令交付式を行いました。
今年度は、新卒採用2名・中途採用3名の計5名の新入職員を迎え入れることができました。
また、試用期間を終えた2名の方と、異動・昇格職員に辞令が手渡されました。
新たな環境や新たな仲間と一緒に、皆さまの今後の成長を期待しています!
3月22日時点
栄野比
沖縄県新型コロナウイルス感染症対策本部、保健所、中部病院医師による支援チーム指導のもと、感染拡大防止とご利用者様の健康観察を行なってまいりました。
3月22日以降、新たな感染者は発生しておらず全員の健康観察期間を終了したことに伴い、終息のご報告を申し上げます。
▢栄野
3月
3月
▢緑の
新た
つきましては、休止しておりました児童デイサービス、通所生活介護を順次再開いたしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
皆さまにはご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫びを申し上げます。
今後とも一層の感染防止に努めてまいりますので、当法人の施設運営につきまして、
引き続きご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なお、ご利用者様の健康観察に並びに感染対策のご指導をいただきました中部病院の医師の皆さま、沖縄県新型コロナウイルス感染症対策本部、保健所、うるま市役所より多大なご支援を賜りましたことに、この場をお借りしてお礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
ご関係者 各位
1月8日に発生しました障害者支援施設緑の里における新型コロナウイルス感染症の集団発生につきまして終息のご報告いたします。
沖縄県新型コロナウイルス感染症対策本部、保健所、中部病院医師による支援チームの指導のもと、ご利用者様の健康観察ならびに徹底した感染防止対策を行ってまいりました。
1月17日以降、新たな感染者は発生しておらず全員の健康観察期間を終了したことに伴い、終息のご報告を申し上げます。
つきましては、休止しておりました児童デイサービス、通所生活介護を順次再開いたしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
皆さまにはご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫びを申し上げます。
今後とも一層の感染防止に努めてまいりますので、緑の里の施設運営につきまして、引き続きご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なお、ご利用者様の健康観察に並びに感染対策のご指導をいただきました中部病院の医師の皆さま、沖縄県新型コロナウイルス感染症対策本部、保健所、うるま市役所より多大なご支援を賜りましたことに、この場をお借りしてお礼申し上げます。誠にありがとうございました。
社会福祉法人緑和会
理事長 上村 哲
1月16日現在
障害者支援施設緑の里 男性利用者様28名中、
28名が陽性、そのうち4名の方は医療機関へ入院されています。
施設療養されているご利用者様に発熱症状のある方はいらっしゃいますが、
今のところ体調に大きな変化もなく、皆さま快方に向かっております。
なお、女性利用者様については全員陰性でした。
また当施設職員33名中、10名が陽性、発熱等の有症状者4名となっております。
現在は、沖縄県新型コロナウイルス感染症対策本部、保健所、中部病院医師による支援チーム指導のもと、
引き続き感染拡大防止とご利用者様の健康観察を行ってまいります。
当施設に入所されている利用者様やご家族様には、大変なご心配とご迷惑をおかけしております。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします
社会福祉法人 緑和会
理事長 上村 哲
令和4年1月8日(土曜日)、
障害者支援施設緑の里 施設職員1名が、
新型コロナウイルス感染症のPCR検査の結果、陽性であることが判明いたしました。
1月9日(日曜日)、
障害者支援施設緑の里 ご利用者様の陽性者1名、ほかご利用者様と施設職員の複数の方に、発熱等の症状を確認しています。
現在は管轄の保健所からの指示を待っている状況ですが、
引き続き感染対策と健康観察を行っております。
それに伴い、法人内の通所生活介護(栄野比の里、栄野比学園)
および児童デイサービスみどりは、当面の間休止とさせていただきます。
当施設に入所されている利用者様やご家族様には、大変なご心配とご迷惑をおかけしております。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
社会福祉法人 緑和会
理事長 上村 哲
ご家族の皆様方におかれましては、新型コロナウイルス感染症防止に
ご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
下記の通りご案内いたします。
【お知らせ内容】
1.面会および外出・外泊等の制限について
2.面会制限について
1.面会および外出・外泊等の制限について
県内での新型コロナウイルス感染者の急激な増加により、
感染拡大防止として、面会および外出・外泊等を制限させていただきます。
<期間>
令和4年1月4日(火)~ 当面の間
※制限解除の時期ついては、可能と判断した時点でご案内いたします。
2.面会について
①ガラス越し及びオンラインでの面会(Zoom)となります。
②面会は事前予約制となります。前日までにご連絡をお願いします。
③面会は、1回につき2名まで、15分以内としてください。
④面会室でのご飲食はできません。
※オンラインでの面会については、事前の準備が必要です。
ご利用方法について知りたい場合は、お気軽にお問合せください。
当法人ホームページトップ画面の右側の、「オンライン面会のお知らせ」からも
ご確認いただけます。
大切なご家族の方々をお守りするために、
ご理解とご協力をいただきますよう重ねてお願い申し上げます。